働いたら負け

働いたら負け

「何もしたくない」ので、大手企業・学歴・人などを全て捨てたブログ のんびりニートライフ情報満載

follow us in feedly

働いたら負け
ーおすすめ記事ー
カテゴリー

「やりたいこと」が見つからないは嘘

 

「やりたいことがみつかりません」

 

これは完全に嘘です。

 

 

本当は「やりたいこと」があるんですよ。

 

 

 

これ極端なんですけど、

例えば

「抱きたいAV女優いるか?」

「いる」

「誰?」

「波多野結衣」

「なら汁男優から始めようか」

「いや...それは」

 

 

となるわけですよ。もっとクローズアップすると

 

「女の子抱きたい?」

「めっちゃ抱きたい。数多く抱きたいですね!」

「風俗嬢のタクシー運転手とか。ボーイとかは?うまくやれば付き合える可能性あるし、あそこらへんの業界詳しくないから知らないけど、たくさん抱けるっしょ」

「いや...それは」

 

 

はたまた

「esportsのオリンピック代表になりたい!」

スマブラ得意でしょ。それでいこう」

「いや...それは」

 

 

結局、「やりたいこと」がないわけではなくて

厳密には「やりたいことがあるけど否定されるのがこわくで出来ない

 

 

これを理解した上での就活と、ただ「やりたいこと」がない就活では訳が違います。

 

条件の割り切れる覚悟といいますか。

 

 

また、「やりたいこと」の中には「やりたくないこと」が潜んでいる可能性があります

「やりたいこと」と「やりたくない」ことは対立関係ではなく

「やりたいこと」の中に「やりたくないこと」が含まれているという一見矛盾した関係性にあります。

 

 

「結婚して、家庭を持ちたい」

「いいね、そのためには収入を安定させること、恋人をみつけることが必要だ。子供を育てるのにはお金がいる」

「でも、一人のパートナーと一生過ごすのは絶対無理。何が何でも無理。子供は育てたい」

 

とまぁ、結婚したいということの中に、何故かパートナーと一生過ごすのは絶対無理、でも子供ほしいという一見矛盾してるようなことが生じ、「やりたいこと」と「やりたくないこと」は対立関係にありません

 

 

多くの要素を含む「やりたいこと」から考え出すとダメなんですね

「やりたくないこと」を明確化してそこから本当に「やりたいこと」を導き出す。

 

fal-ken.hatenablog.com

 

やりたいことがあるけど否定されるのがこわくで出来ない

 

そして、この自分の感情に聞いてみるということが

 

将来設計を立てるビジョンになります

 

 

僕の場合は、まさしくこれで

 

人生詰んでるので、これならバイトでいいのになぁという感じです。

 

 

fal-ken.hatenablog.com

 

「内定」なんて糞喰らえ「就活」をまともにするな! 実情は超過酷就活戦線 2018

 

売り手市場で、学生有利なんて報道はされて

 

 

周りの大人たちは「就職しやすい環境なのになんで就職できないんだ!就職しないんだ!」と罵られる昨今の学生事情ですが

 

 

これしかし、

 

一流企業、大手企業の倍率は過去最高

 

 

余っているのは

 

「体力と根気」のみ必要なブラック企業による奴隷不足ですね。

 

 

ひろゆき「人手不足は嘘。それなら時給挙げる。厳密には奴隷不足」

 

 

そして、そういう企業に新卒で入った場合、

 

 

気力と体力が失われ、転職する際も

 

自分は何が身に付いたか何も語ることが出来ません。

 

 

 

内定を焦る学生を「正社員」という言葉で食い物にし

 

若者を使い潰す。

 

昨今の

自殺の数は2~3万水準を維持しています(変死はカウントしていないので、もっと多い)

 

しかし、割合は20代30代増加していて、高齢者の自殺の割合が減っております。

 

 

こうした就職活動戦線

 

 

しかも、まじめにやればやるほど

 

めちゃくちゃお金がかかる

 

たかが就活で何往復してんだよ w

 

 

低賃金で奴隷として働くために君達はいくら交通費を費やしているのか。

 

また、最終面接で落とされることを繰り返している。

 

 

 

しかし、一回冷静になってください

 

 

入社するのは1社。

なりふりかまわずブランドがあるから受けてみるというしょうもないことはせず、

弱者(若者)に就活を行う必要があります

 

こんなアホくさい地獄に飲み込まれないこと

 

fal-ken.hatenablog.com

 

 

 

fal-ken.hatenablog.com

 

 

「恋愛の自由化」で一番苦しめられているのは、ズバリ女性

 

「女って面倒だよな」「マジで女ってゴミだよな、糞」

という本質をついた記事かと思います。

 

 

俺含めて、恋愛が面倒くさい人間って多いと思うんですよ。

 

 

でも、こんな状態が昔からずっと続いたわけではないですし、

 

 

どうして、こんなに恋愛自体がしんどくなってしまった。

恋愛の自由化がもたらした悲劇を書いた記事です。

 

 

 

過去の

お見合い制度というのは、

 

男性が一方的に恋をして

 

女性は「選ばれた男性の中で一番愛せそうだな」というのを選んで、成立。

 

 

農家も相続されると

 

 

 

それじゃ、女性の人権がないではないか!

 

 

ってことで男女平等の恋愛もまさしく西洋文化導入の「自由化」へとなっていきます。

 

 

 

俺は逆に

GHQが「日本の組織社会、村社会は脅威」ということで、農地改革がてらこのお見合い制度を女の人権をエサに解体させたと思っております。

 

 

 

そうして、女性が「恋」をする生き物というメディアの情報媒体によって成立させるわけですが

 

 

 

 

これがメンヘラを多く生んだのではないのか

 

 

 

ここでいう、メンヘラの定義をはっきりしておきます

 

メンヘラとは、心の中で

 

「自分のことを受け入れられない」「自分のことが嫌い」

 

 という人種で。

「いや俺は俺だし!」とか一見開き直っているやつも実はメンヘラの可能性があります

 

 

「私は、私が嫌い......」

 

リスカ

 

 

これ、いままで「なにそれw?」って殺ジン炒飯おもっていて

 

 

冗談かと思っていたのですが

 

 

 マジで自分のことが嫌いなんだなと、最近、感じました。

 

 

 

 

それで、お見合い制度の話に戻るのですが

 

 

この制度は女性は恋愛するまもなく、「母親」としての地位を確立している。

 

 

つまり、

 

 

社会、制度が「女性」の役割を明確に与えていたわけですね。

 

 

しかし、「自由恋愛」によって

 

 

女性も「恋」をしなければいけなくなった。

 

 

「女性は自由に恋愛してもいいよ」は逆に

 

「女性としての立場、地位は自分でなんとかしてね」ということなんですね。

 

 

でも社会って断然「男」の制度で出来ているわけですから

 

※これに稀に適応できるすごい女(DNAの女社長とか、ニューヨーク州弁護士とか、一応小池百合子とか)もいるのですが、そんな超人なんてほとんどいるわけじゃなく、ほとんどの女性が苦しむ羽目になる。

 

 

「寿退社」してくても、そんな甘やかしてくれる男性は経済的にも精神的にも少なくなってしまっておりますし、日本社会での生きずらさというのは、強いのではないかと思います。

 

治安はめっちゃいいのですが

 

 

 

高度経済成長期の男だったら

 

当時は「金のなる木」だったので、女性側にも大きくメリットがあり

 

年齢の家に結婚しました。

 

 

そして、その子供「ゆとり世代」なんですが。

 

僕達の親の収入より明らかに低い状態で

 

 

女性が金のなる木を見つけるのが難しくなってしまった。

 

にもかかわらず、親は当たり前のように「結婚」「女性」「仕事」と圧力をかけられる。

 

 

特に女性たちは、「顔で判断される」というのを認識されていくため

「恋愛の自由化」は過激な女の競争社会を生む

 

「自由」って「競争」含まれるので

 

そして、その競争は「出る釘を潰す」ということでモテる女に対する八つ当たりとなる。 

 

 

女性が制度上だけでなく、グループ組織でも陰湿な社会のデフレスパイラルであるため、個人が認められる、受け止められる状態じゃなくなってしまった。

 

これは、学校における集団生活ですね。

 

 

女性の社会進出と同時に、女性らしい役割の保障が失われてしまったあげく、

 

 

「もっと私はがんばらなきゃ...」という本当は真面目で良い子でも、

 

 

がんばらなきゃ幸せになれないという刷り込みで

 

 

自分自身を壊してしまったのではないかと論じます。

 

 

 

また、自分には何ができるというとりえ。

 

 

男性社会だったら「女いなくてもガンダムあるしなぁ」とか

「ま、結婚できなくてもモテないんだからしょうがねぇ!」と

割り切れたりするのですが

 

 

女性には「彼氏がいなくても私には〇〇がある」という自分のパーソナルを作る埋め合わせを作るのが比較的難しい

 

それこそ、ママたちババたちは結婚しているわけだから「良い人と結婚するのよ!」という圧力は男性と比較にならないでしょう。

 

 

「あ~、いい男いない」「なんかダメ男にばっかりひっかかる」「付き合っても続かない」

 

 →こいつらみんな、自分自身を受け入れたり、自己嫌悪が激しい連中。

 

ますます多いでしょうねぇ

 

fal-ken.hatenablog.com

 

 

 

「女性活躍!」とかいっている結婚できない独身フェミとそれに都合が良かった政治家が、ほかの大多数の女性を苦しめる社会を作り上げてしまったのではないかと感じました。

 

SEXが快楽ではなく、奉仕活動であることに気が付いてやめた人

働いたら負けならぬ

 

SEXしたら負け!

 

 

童貞である殺ジン炒飯の勝手な考察記事です。

 

 

まず、

 

SEXに自信があるとか、SEX楽しいっていう人

 

 

だいたい、日本の場合

 

 

独りよがりではないかと思っています。

 

 

女体には性感帯が別々ですしね、

 

 

「もっとこうしてほしい」ってSEXパートナーとお互い主張するわけでもないですから、

 

 

 やりおわったあとに

本当にこんなんでよかったのか?とは思います

 

 

 

それにゆえに

 

 

風俗という存在意義があり続けるのかもしれません

 

 

 

ソープ嬢とのプレイは演技でやってくれるので

 

 

 

SEX甲子園って感じですね

 

 

 

AVと高給ソープがプロ

 

 

 

そりゃ彼女とやるときより快楽はありますよ

 

 

 

 

結局、SEXが何かって

 

 

一種の娯楽

 

 

ではなくて、

 

 

「なんか心と心が通い合ったような気がする」だけの

 

 

相手に対しての奉仕活動ですね。

 

 

んで、いった後なんて男からしたら、寝たくてしょうがないんですが

 

 

 

それをぐっとこらえて

 

 

ピロートークするわけじゃん。

 

 

重労働ですよ。

 

 

こんなん、自分の右手より相手を好きにならないと実は男側もきちぃんだよ

 

 

 

 

また女性からSEXしてほしいというか、そういう望みのレベルに達している代償には

 

男側が楽しめていない、疲れているという

 

 

矛盾が生じるのがSEXですね。

 

 

 

んで、本当はこんな重労働を自ら進んでやる

 

ヤリチンヤリマンというのは、

 

経験人数で優越感に浸る

 

それはそれでコンプレックスを持っている人です

 

 

 

俺はこういう人に対して嫌悪感は特別ありません。 

 

男女関係なく恋愛感情を振り回す奴の方が結局迷惑かもしれません

 

 

 

 

そういった意味でヤリマンより中々存在をあらわにしないメンヘラの方が危険です

 

 

結論: 

 

AV観て、女に幻想抱きながらNTRオナニーするっていうのが

快楽としては一番なのかもしれません

 

 

 

追記:

 

「愛のあるSEXは心と心が繋がる」????

 

 

 

「心と心が繋がっているような気が一瞬する」です。

 

ちょっと寂しさが一瞬紛れる娯楽って感じ

 

 

仮に

「愛のあるSEXして、心と心が繋がる」なら、

 

みんなすぐ別れたり、不倫したり、離婚したりしないでしょ?

 

 

follow us in feedly