自身・ブログ
働いたら負け 検索作戦会議
断トツでゆきあつが好き。さっちゃんです ブログで毎月2万稼ぐことが出来れば、持続可能なニートが可能である 最近、ブログもリニューアルしたわけですし 色々と考えなければいけないことはあるが、今回は、文章力向上のために「詐欺力」をまとめてみた 詐…
日々、働いたら負けを読んでいる読者の皆様のためにも読みやすく、インパクトのあるブログを作っていきたいと日頃から思っています。 本当は? ブログのアフィリエイト収益で月3万以上稼げれば働かなくてすむ......っておい!何言わせてんだよ! 勝手に言っ…
どんな人が読むブログか 組織内で生きられない人間・組織内でパワハラを受けやすい人間 働いたら負けサイトマップ(カテゴリー一覧) ニート・労働クソ TVで話すと消される・日本 新卒・学生 アニメ 剣道 ビルメン 書評 雑記・その他 テレビ・新聞に頼るやつ…
こんにちは、殺人炒飯です。いかがでしょうか、リニューアルブログ それっぽくなって、前より観やすくなりましたよ。 話し相手も追加されましたし これが最近のトレンドらしいですよ ところでブロガー3年目突入ですよね?何故このタイミング? では今回はそ…
読み込んでいます…
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」「A8net」「もしもアフィリエイト」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cooki…
はい、こんにちは~ 前回記事 fal-ken.hatenablog.com ワイは、 いままで正直に ブログを書いてきましたが この記事をきっかけに 錯覚資産を本格的に作っていきたいなと思いますね
前回記事 やりたいことリスト 2019年締め! - 働いたら負け 4月から諸事情により 新生活がスタートすることになってしまいました 厳密には、ワイが家を出ていくわけではなく 親が家を出ていく形です、少なくとも2年はこの状態です 貯蓄額が減る分、自由…
2019年の総決算記事 fal-ken.hatenablog.com 前回紹介した記事の中では ワイが勉強法を読み漁った結果「これはマジで天才になる」と思ったやつランキング! - 働いたら負け ↑これはその後そこそこ伸びました また前回紹介した通り セーフティーネット崩壊 政…
前回記事 さっちゃんのやりたいこと100選 2018年締め! - 働いたら負け ただ、純粋にやりたいことはなんですか? 無限にお金があって力があって そうしたら、あなたは何をしますか? ワイがその欲望を丸出しにして 達成したか達成していないのか検証する…
↓剣道の記事を閲覧しにきた方はこちら↓ 剣道歴20年ベテランワイの剣道記事まとめ。 - 働いたら負け 生い茂っている ネットジャングルの中 このブログをみつけたということは.... はい!ようこそ! このブログは 弱者救済のための手段・方法を書き綴った記…
今回は「ブロガー・さっちゃん」ということで ブログに関してなんでもぶっちゃけたいと思います! といっても、大した語れることはございません! 自分自身をブランディングして売りにしている人のブログって すごいなぁと思いますねw
過去の振り返りとかで1記事稼ぐのなんかみみっちぃなぁと思ってやらないようにしようと考えていたのですが スマホとかで閲覧すると過去記事が埋もれたりするみたいで それだと、なんかもったいないなぁという気持ちに。 記事数も300超えましたし。 とい…
俺的には「今回の説得力あっていいこと書いたなぁ~」って勝手に思っている奴が 全くのびなかったりするので、 自分では評価してるけど 思ったより記事伸びないなぁというのを紹介します。
今回、資格取得で役に立っているのか 完全に俺の基準で説明して来ます まず、俺にとっての資格取得の価値観について語ったのはこちら fal-ken.hatenablog.com ではいきます 英検4級 漢検3級 準中型自動車免許 簿記2級 危険物取扱者乙4類 剣道三段 MOS…
随時更新記事。 ひろゆきさんの無敵の思考から 人は迷う、選択することで「ストレス」を感じるのだから あらかじめ自分の中でルールを作ることによって 迷う機会を減らそう! とのことです
自己紹介記事書いてなかったと思って、すごく今更ですが 2017年11月頃だったかな? それくらいに本格的にブログを始めました 殺ジン炒飯と申します。
200記事も投稿できたのは一種の才能かもしれないと ワイ自身を誰も褒める人間もいるわけでもないので 自分で自分を褒めてあげたいと思います。 こういう凝り性な性質が、不適合というかADHD入ってるなと感じる昨今です さぁ、今回は、ワイが個人的にこの…
随時更新記事。 このマインドセットは、殺人炒飯が一番恥ずかしいカテゴリーであるので 誰も見なくていいです! 「やりたいこと」の中には、実は自分の「やりたくないこと」が混ざっているため 「やりたいこと」を並べても 本当は「やりたくないこと」が入っ…
【ホリエモン】堀江貴文氏、近畿大学に来る!ホリエモンから卒業生に向けての感動のメッセージ - YouTube まずこの素晴らしいスピーチを聴くのがいいですね。 ちなみに自分の場合は徹夜マージャン明けで卒業式爆睡しておりましたが 理事長の話なんて全くため…
情報収集を行うにはどこがいいか適当に並べる随時更新記事 新聞 ☆☆ 完全に一部の権力者が握っている情報媒体 文章は事実だけ読む。社説× 雑誌 ☆☆ 権力者が握っているが新聞、テレビほどではない。ニッチな内容の雑誌はいいかも テレビ ☆ 民放は電波オークシ…
???「大丈夫!日本って終わってるよ !」 ようこそ「働いたら負け」の世界へ! このブログは弱者救済ブログです 世の中にはすでに 働く理由は存在せず そして、 社蓄になること、 老害のいうことを聞くこと、 政治的無関心であること、 これらによって 私…
随時更新記事。 A:メニュー化 B:たまに作って食べればいいかな A 焼きそば・・・まるちゃん焼きそばで忠実に作る 費用:☆☆☆ 美味さ:☆☆☆ 手軽:☆☆☆ お好み焼き・・・山芋を入れれば美味くなる。二人以上で食べる。 費用:☆☆ 美味さ:☆☆☆ 手軽:☆ 炒飯・…
あなたの人生には「A」か「B」かを選ぶことができます。 それで「B」に向いている人はどういう人かというのを説いた記事です。 日本の現状把握→対策から説いているブログですが 要因: 日本の現状とこれからの未来を大雑把に推定 →超弱肉強食社会 過労死…
あぁ、こんなことならあの時あぁしていればよかったぁ~ っていう負け組の記事。 俺が今思うあの時ああすれば良かったと思うことで 未来ある若者にエールを送りたい そもそも 人生やり直すというか、生きる作業をわざわざし直すのなんて面倒だけどね。 まず…
今更このブログについて このブログを読んでいる方、ありがとうございます。 日本のカースト制度最底辺の20代男フリーター・ニートの殺人炒飯です。 ↓カースト制度については↓ これから日本の奴隷制度に参加する残念な君達へ - 働いたら負け このブログの…