働いたら負け

働いたら負け

「何もしたくない」ので、大手企業・学歴・人などを全て捨てたブログ のんびりニートライフ情報満載

follow us in feedly

働いたら負け
ーおすすめ記事ー
カテゴリー

【コスパ】遊んできたスイッチソフトをレビューする記事【随時更新記事】

スイッチを購入してから、滅茶苦茶はまって日々ゲーム三昧のワイ。

他のレビュー記事と比較して、どうやって差をつけられるだとうと考えた結果

当時買ったお値段の安い順に上から並べてみました。

おすすめ度を「☆~☆☆☆☆☆」で評価します。

☆:いまいち

☆☆:普通

☆☆☆:良ゲー

☆☆☆☆:おすすめ

☆☆☆☆☆:名作

満足度も加味しながら、主にコスパ重視で評価していきます。

評価を書いていないけれどもタイトルがあるのは、購入したけどプレイしていない状態、または、プレイ中となります。

セール期間過ぎたとしても、また、セールくると思いますので、

機会があったら是非購入を検討してみください。

また、ワイにやって欲しいゲームがあれば自由にコメント欄に書き込んでください。

セールで安かったら購入します。

F-ZERO99 0円 ☆☆☆

エフゼロファンであるワイ歓喜

マリオカートの存在のせいで1人でレースゲームってなんか虚しいなと思ってた頃に

無料オンラインで更に、99体でのサドンデスレース

新しいエフゼロのアイディアがまさか出てくるとは、革新的で面白い

このサバイバル感がたまんないですよね

ただし、3日やり込んだら飽きてきます。

さらに、配信して4~5日で猛者しか残っていないので、今やっても地獄となっており、全く楽しくなくなっております。

遊戯王マスターデュエル 0円 ☆☆☆

0円なのにこのクオリティは本気

遊戯王は難しいので、初心者は無理してやらなくてもよいですが、そこそこ楽しめるので、お金なかったらやりましょう。

それでも、初心者が今から遊戯王をはじめるなら、このゲームから始めた方がいいくらいシステムが充実しています。

ボタンの操作ミスでブチ切れることはありますが、それでも「カード」でやるよりもルール間違えみたいなことが起きず、また、危険な人物と対面でデュエルしなくて済みますし、コロナ禍だったら、快適だと思います。

あとは、はまりすぎて「課金」に気をつけること。

ウルトラレアカードの配布率めっちゃ低いので、中々デッキが完成しません。

無課金でやるなら、ストラクチャーの方がいいかもしれませんね。

とりあえず、読み合い以前よりデッキパワーの強い方が勝つゲームなので、ストラクチャーで「ドラゴンメイド」デッキ3箱をまず購入するのが無難

ガチ環境で揃えたくなってしまうと、お金がかかるカードが出てくることだと思いますので、どれだけ自制心を保てるか

実際に作ったことのないデッキに触れる機会としてもGOOD

少なくとも15時間以上プレイして飽きたかなという感じですけど、0円。

コスパという面では、かなり高評価です。

しかし、個人的には0円ゲームでゲーム内購入のあるゲームはあんまり好きではありません。

STILLSTAND 100円 ☆

雰囲気からして憂鬱ニートのために作られているのが良心的なメンヘラおばさんのゲームなので購入してみました

ただ、漫画の感覚で話を読んでいく仕様で、日本のおばさんでやっても大した面白みもないかもしれませんが、アムステルダムだからオランダを舞台にしているというのが新鮮です。

海外だからこそ楽しめるゲームかもしれません。

で、プレイするわけですが、全く「希望」もないゲーム

この雰囲気があるから結末までは一応見ていこうかなという気にはなりますが、

プレイ時間30分くらい

1時間200円だと考えると結果的にコスパが悪いということですよね

やった感想は「虚無」

はま寿司1貫分の消費スピード

本当に100円のゲームっていう感じでした

ZOMBIE NIGHT TERROR 100円 ☆

シュミレーションゲーム

操作性がちょっとややこしく、画面に指でタッチしながらプレイするのが少々面倒。

ジョイコンを画面に向けてプレイするやり方だとさらにやりにくい。

なるほど、これはスマホのゲームか。

それにしても、スイッチ用にボタン操作ができるようにして欲しかった。

元々、アプリダウンロードするだけで出来るような気がして、すごく損した気分になります。

ゾンビゲームだけど、プレイヤーはゾンビ側で人間を目標に合わせて殺していけばゲームクリアとなる人間至上主義全否定の爽快感あり。

しかし、すぐ飽きてしまうのは100円しか払っていないからだろうか。

おじいちゃんの記憶を巡る旅 100円 ☆☆

1時間でクリアできます。

感想は普通

なんか、本当に普通

100円なら損なし

ジャンルはパズルアドベンチャー?かな

ゲームの操作性は割と斬新なんで、やってもいいんじゃないですか

これ定価は1000円ですけど、1000円で買ったら絶対ダメです。

マリンエクスプレス殺人事件 100円 ☆

これ、ちょっと無理でした泣

1章の時点で受け付けませんでした、申し訳ない。

主人公のユーモアに見せて棘の刺さるセリフっていうのが、ちょっと脚本に素人感が出てたり、抽象的にいうと品位がないから、あんまり読み進める気が自然と失せてしまいましたね。

最後までやれよって話かもしれませんが

アニメ1000本くらいみてるから、面白くならなそうなのが、ちょっと想像ついちゃうんですよ。プレイ早々でこの粗さだと。

ちょっと目をつぶれなかったです。

せめてもうちょっとキャラデザが可愛ければもうちょっと粘れたかもしれません

ニコロデオン オールスター大乱闘 100円 ☆☆☆☆☆

スマブラSPより面白いスマブラのパチモン

ただ単にスマブラのパクリだったらそりゃプレイして2時間くらいで辞めてしまいますが、

このゲームは、空中回避がないためスマブラSPよりコンボが入り易くなっております。

飛び道具はあれど、スマブラSPオンラインよりも露骨に飛び道具が強いわけではなく、

吹っ飛ばしやすいので、ゲームスピードも速いです。

ワイは、20時間以上はプレイした感想としては、

スマブラSPより面白いです。

キャラクターはニコロデオンのキャラクターだけあって、どいつもこいつもパチモンだったり、単に気持ち悪かったり、動きがキモかったりするのも魅力的です。

華やかさゼロのパチモンですが、色眼鏡なしでみればこっちの方が面白いです。

ゲームバランスはまだ開拓中なのでどうなのかわかりませんが、

多分、バランスブレイカーは存在するとは思います。

とはいえ、これがセール価格100円(98%OFFで草)でできるというのは、破格。

オンライン加入の方がお金かかるという代物

GCコンやプロコン持ってなかったらやらなくていいでしょうね。

スマブラ素人よりも、スマブラVIPの人がスティーブやカズヤに嫌気がさしている人におすすめです。

Rock  of  Ages:Make & Break 112円 ☆

なんかちょっと不思議なゲームなんですけど、

結構難しいです。

とりあえず、すぐ止めちゃって積んでる状態です。

LIMBO 196円 ☆☆☆

「LIMBO」と「INSIDE」は作っている人も、ゲームの操作も同じです。

しかし、臨場感・緊迫感・ホラー演出、全部「INSIDE」の方が上回っています。

やっていて、退屈するわけではないのですが、

「INSIDE」の方を先にやってしまいましたので、作業感がありましたね。

主人公と同じ目線で恐怖を体感しているというわけではなくて、

ちょっと2Dゼルダっぽいシンプルな謎解きアクションを淡々とやったという感想です。

プレイ時間も2時間かな。だから、1時間100円

「LIMBO」を先にやっていたら評価が変わるのでしょうか。

どっちか片方やれば充分、「INSIDE」の方がおすすめです。

INSIDE 198円 ☆☆☆☆☆

2Dアクションゲーム。「LIMBO」と「INSIDE」どちらが好みか。

北朝鮮の強制収容施設を脱走してるかの如く、ゲームがスタートし、みつかれば殺される緊迫感がたまりません。

面白いっすね~。謎解きの要素も含めた2Dアクションですが

操作ボタンは2つしかないので、頑張れば、攻略サイトみなくてもある程度自力で頑張れます。

死んだとしても、死んだところからすぐにリトライされるので、いらいらすることなく、サクサクと進めるのもGOOD

襲われるときの緊迫感がたまんない!

後半は段々とバカゲー化しますが、最後もまた面白い展開が待っていましたね

2周したので、プレイ時間は5~6時間。

1時間40円でこのコストパフォーマンス

200円で、これだけ楽しませてくれるなら、おすすめです

理想的なインディーズゲームでしょう

セールが定期的にくるはずなのでそのタイミングで購入したいですね。

The  First  Tree 200円 ☆

プレイヤーはきつねになって、ある男と女の会話を聞きながらフィールドのアイテムを探して話の続きを聞いていくといったゲームで2時間程度でクリアできます。

設定で一応「字幕」もあるのですが、まず日本人向けのゲームではありません。

字幕も英語を直訳したもので読みにくいし、基本、英語でしゃべってるので、リスニングしてる気分でした。

本編に関しては、ちょっと面白さを見出しにくいかなと思います。

カメラのコントロールとかも画面酔いしますし、

ほぼ一人で開発したという心意気というか、それは、感心しますが、

コスパ面考えると、200円でもやる必要ないゲームかなと思いました。

泥棒シュミレーター 200円 ☆

コンセプトはいいから興味があって購入

しかし、画面酔いが半端ないし、

もっと泥棒としての緊張感があるのかなと思ったんですけど、

悪い意味でリアリティがなくゲームをしている感じがするので

わざわざ画面酔いしてまでやるもんじゃないかなと思いました。

Figment 220円 ☆☆☆

自分の脳内を世界観に冒険の旅に出るゲーム

3Dですけど、謎解き要素もありまして、感覚的には「LIMBO」と同じですね。

この「脳内」の世界観がハマるかどうかですね。

ゲームってどれも解き方は似たり寄ったりだと思いますので、

その辺は、ゼルダとか好きなら尚のこと楽しめると思います。

世界観に慣れてくると、このゲームは結構丁寧に作られてるなと感心します。

ラストのエンディングの曲もいい感じに締められていて、200円でいいゲームやったな、という感想でした。

プレイ時間は3時間くらい、丁度いいゲームです

すみれの空 247円 ☆☆☆☆

おすすめ。

コスパという概念じゃないですけど、プレイ時間が2時間くらいでクリアできるので、1時間120円で2時間ということにはなりますけど、

満足度が高いです。

あんまり長ったらしいとかえって怠いですから、これくらいが丁度いいです。

クリア後の感想としては、「あ~、このゲームやってよかったな」って思えるテイストでした。

このインディーズゲームって呼ばれるジャンルだったら、一番好きかもしれませんね。

アンダーテイルもいいですけどね。

すごく、シンプルでお手軽にできるという点では、よかったです。

コスパも加味で査定すると☆5には、できないんですけど、このパッケージではマックスのパフォーマンスだったかなと思います。

GREEN HELL 250円

パンツァードラグーン:リメイク 259円 ☆

1995年の発売の3Dシューティングゲームのリメイク。

映像がかなり綺麗で難易度も「容易」があるのですいすい行える

セーブは出来ない、7面で攻略完了。

ゲームセンターでシューティングゲームをするような懐かしさもある

ボリュームは少ないが、シューティングゲームってこんなもんだろうと考えつつも、

本作は世界観と映像美が素晴らしく、

割引で259円で購入できるなら満足の一作

ゲームセンターでちょっと手軽にやろうかなっていう感じのをスイッチでそのまま味わえるゲームです。

ただ、ワイはシューティングゲームにそんなに極めようと思わなくて、

64の「罪と罰」でさえも1周やって満足して終わったので、そんなんでいいかなって感じです。

シューティングゲームがあんまり合わないようですね

ミクと水没都市 300円 ☆☆

病弱な弟とボートで水没都市にやってきたお姉ちゃんが物資を集めて弟を看病する話。

この水没都市が、終末ジブリ風で、画面で惹きこまれます。

いままで、中古ゲームしかやってこなかったので、このような映像美を300円でプレイできる感動があります。

なんとスイッチは素晴らしいのでしょう。

アクションややることというのは非常に単調なのですが、このゲームはそこがメインじゃなくて、やはり水没都市の世界観を大事にしています。

あと、これは一応「オープンワールド」です。

あたかも自分が「体験」しているような操作感覚で新鮮です。

プレイ時間は3時間くらいでとりあえずクリアできて、あとは「探索」中心となります。

ただ、クリアする頃には、この世界観や操作性にもう飽きてしまいました。

世界観がいいだけに、ちょっと勿体なかったです

1回プレイするくらいには、ちょうどいい感じで終わったかなと思います。

あと姉弟のキャラデザがポリコレ臭するので一つ☆を引いておきます。

トラブルデイズ 320円 ☆

ひょんなことからサキュバスと同棲生活を始める恋愛ノベルゲーム

2時間で可愛いサキュバスと恋人同士になれます、シナリオも特にないので320円でもコスパがいいのか微妙ですが、

現実逃避としては素晴らしいコンパクトサイズとなっております。

「お風呂」の選択肢で「一緒に入るか?」を選択するとグッドエンディング行けないので気をつけましょう。

ワイは、この選択肢を即断で選択したので1周目バッドになりました。

感想としては、生殺し。やっぱり、エロCG欲しいですね。

中学生がお母さんにみつからないようにこっそりダウンロードしてプレイするゲームです。

スイッチで18禁ゲームやりたいなぁ

シロナガス島への帰還 350円 ☆☆☆☆☆

これやった方がいい

プレイ時間は5~6時間で、セールで350円のノベルアドベンチャーゲームです。

このメディア媒体としてのシナリオをフルに活かした圧巻のシナリオ

王道のようにみえて一ひねりあるというか

ドハマりして、クリアまで一気にプレイしました。

終始「これ、350円でいいのwwww!?」って感想

セールで購入したとはいえ、PC版は定価で500円。

どうなっているんでしょうか。

「いつかアニメ化するんじゃないか?」と思わせてくれるけど

アニメにするには、展開的には、ちょっと映像で補完しないと無理がありますので

やっぱりゲームでやった方がいいでしょう。

発売当初スイッチ版なんか動かしづらいとかなんとか原作者がクレーム入れてましたが

シナリオがそもそも面白くて全然気になりませんでした。

おすすめ!

Feather 382円 ☆

プレイヤーが鳥になって、架空の島をあてもなく飛び続けるゲーム

例えるなら、社畜が仕事帰ってから、ふと開くゲーム画面

また、例えるなら、過疎地域の博物館に行った時の体験ボタンを押してみたり

そんな時にやるのではないかと連想させるようなゲーム、というより、VRではないVRみたいな感じです。

プレイ時間30分で飽きます。

友達がいたら、友達と鳥になって飛んだりするかもしれません、

そんな時に、友達同士で、ルールを決める、

例えば、鬼ごっことかしたら面白いかも

しかし、おっさん一人でヒーリング系ゲームをやるとしても、

ゲームなので、やはり目が疲れるのでした。

無料になって、やっと、ちょうどいい内容

ギア・クラブ アンリミデッド2 382円  ☆

マリオカートのような単純な操作性ではなく、

本当に車というものに忠実であろうとするようなレースゲーム

この手のゲームは初めてやったんですが、「うわっ、すげ~」と感心しておりました。

本当に、「車」そのものが好きな人にはたまらないのかなと思います

Wenjia 389円 ☆

Lボタンで並行世界を瞬時にいったりきたりしながら行うのは、新鮮だったんですけど、結局は普通の2Dアクション

普通の良ゲーって感じですね。

2Dアクションはたくさんやってきてしまったので、何かストロングポイントが欲しいなと思うんですけど、「LIMBO」「INSIDE」の方がちょっとインパクトが強く、面白いので、無理してやらなくていいかなというのが個人的な感想でした。

全体的にボリュームは少なめで、隠しコインのようなものを全回収してクリアすることがこのゲームの一番の醍醐味なのかもしれません。

ただ、1回クリアしちゃったら、「もういいかな」という感想でした。

380円で買ったのでコスパ悪かったですね

the suicide of Rachel Foster 400円 ☆☆☆

真相を探っていくアドベンチャーゲームなのですが、3Dで歩くときに画面が縦にぐらつくので画面酔いします。

それがきつすぎて、長時間のプレイはできません。

だから、私たちは画面酔いに抗いながらプレイをしてかなければなりませんので、最初はかなりやってて結構しんどいです。

3時間ほどでクリアできるらしいのですが、30分プレイして酔って具合悪くなるのを繰り返していて、ワイは、このゲームが面白いかどうこう語る以前の問題でした。

というわけで、ワイのように3D酔いをよくする方は、まず厳しいかと思います。

とまあ、画面酔いと戦いながら、一日30分プレイを心がけてやっていましたが、

内容は、怖いですね

お化けがギャー!って出てくる怖さじゃなくて、営業していないホテルにずっと一人で居続けることの不気味さが探索を繰り返していくうちにじわじわと出てきて

アドベンチャー系としては、魅力的なゲームだと思いました。

アニオタすぎて、物語の展開とかはすぐ読めちゃうんですけど、主人公の視点に立って追体験を楽しむのがアドベンチャーゲームの醍醐味なんでね、

作品の好みは分かれるかもしれませんが、

こういうタイプのゲームが好きな人は勿論、やったことない人も400円ならやってもいいと思います。

アドベンチャーゲームなので、コスパはやや高いとしてもジャンル的にしょうがない。

夜に友達と一緒にやった方が楽しいかも

ラッキーハプニング -どきどき胸キュンちょっぴりオトナなラブコメイラストクイズ- 480円 ☆☆

我慢できずに50%OFFになったところを購入

全部で60問のちょっとエッチなラブコメクイズ。

1時間ぐらいで全クリで出オチ感満載の神ゲー

不満点は、男性しか購入しないゲームなのに、女性目線の問題があることですね。

スイッチじゃなかったらもっと過激に出来たんだろうな~。

せめて200円ぐらいで購入してたら評価高かったですね

コスパは悪いですけど、満足度が高いです。

480円で購入して出オチ、プレイ時間も1時間ほどなのでこの評価です。

√Letter  ルートレター Last Answer 498円 ☆☆☆☆

島根県松江市のご当地アドベンチャーゲーム

ジャンルがジャンルなので、コスパ面は普通ですが

コテコテの割りに楽しめました。

アニメ化したら突っ込み所満載になるけど、アドベンチャーゲームの形式って大味にシナリオ作ってもいいんだなって勉強になりました。

こういうゲームをたまにやるのもいいですよね。

好みは大分、分かれると思いますが、ワイは個人的には楽しめました。

「個人的に」です。

特にマルチエンディングが、それぞれぶっ飛んでいるので、良かったかなと思っています

姫の森?ルートの解決編、いきなりそんな展開になったのでワロタ。

実写モードとアニメモードは、アニメモードでプレイしました。

出来れば、これより安い値段で買ったら尚よし。

全部エンディングみるのに5~6時間でした。

定価よりは500円以下で買えたらいいですね。

同じテイストだったら、「渋谷428」より好きです

箱にわえくすぷろーらもあ 600円 ☆☆☆

www.youtube.com

PVをみればわかりますが、つい買ってしまいました。

例えば、装備として「スク水」を装備で来たり

後ろから突っ込んでったら「お尻触らないで~」と返されたり

悪いすく水に「1000円でお尻触らせてあげるわよ」→「払う」「払わない」といった、そういうバカゲーです。

このゲームはコスパですね

どれだけ安い値段で購入できるかで評価が変わっていきます。

ラスボス倒すまで4時間でしたので☆☆☆です。

完全攻略するんだったらもっとプレイできますが、まぁ、ラスボス倒したら満足でしょう。

ファー:チェンジング ダイド 660円 ☆☆☆

ファー:ローンセイルズの続編タイトルでこんど終末世界の海路を旅するゲームです。

ファー:ローンセイルズ面白くてこっちも購入しました。

期待通りの面白さ一定の満足は得られるんですが、

新鮮さ特にないです。

第2部だと思っていいです。

若干わかりにくい部分があるので、どうしたら本当にわからなくて攻略動画みてやりました。

ファー:ローンセイルズが300円くらいでまずはそっちを購入して、面白かったらこちらもプレイしていましょう。

ファー:ローン セイルズ 750円 ☆☆☆☆

蒸気で動く謎の何かを運転しながら終末世界を旅するゲーム

終始夢中になった!

男心をくすぐる一人旅の面白さがあります。

どういう操作をしてすすんでいくのかという、エンジンを動かしたり、何らかしたりで全然マンネリ動作というものないんですよね。

不便なんですけど、その不便さを味わう感じです。

レトロゲーしかやってこなかったワイとしては、

グラフィックで楽しめるというのも非常に新鮮でございます。

難点はコスパ面だけ

3~4時間くらいでクリアできるので、コスパ面はそんなにいいわけではないのですが

それでも、やってよかったなと思えるほど芸術点が非常に高いです。

追記:

セールで、300円まで値下がってました。

トライアルズライジング スタンダードエディション 792円 ☆☆☆☆

このゲームは、麻薬です。

横スコロール型のバイクアクション。

操作はスティックとアクセルとブレーキのみなのですが、それなりにテクニックが要求されるため、初心者はかなり苦戦します。

しかし、操作が慣れてくれば、バイクで滑走するのが超爽快

「どんどん上手に操作したい!」という持ち前、一心不乱に何度も何度も挑戦してしまう中毒性があります。

百聞は一見に如かず、プレイ動画を貼っておきます

www.youtube.com

この動画をみて「面白そうだな」と思ったら、まず、買って試してみることを推奨します。

ただし、アホみたいに難しいです。

レベルは、イージー、ミディアム、ハード、エクストリームとあります。

初心者は、イージーで操作に苦戦するんですけど、やっと操作が慣れてきたと思ったら、ミディアムでもかなり難しいです

ハードにたどり着くまでに全プレイヤーの95%が脱落するでしょう

もう、スマブラのテクニック究めようとするのとほぼ変わらなくなります。

ここで、挫折するか、トレーニングを積んでいくかで、人それぞれ評価が変わってくると思うんですけど、レベル毎に求められるテクニックが変わってもはや「別ゲー」となっていきます。

いづれにしろ、1000円以内なので、これはスイッチに入れておいて間違いないです。

難点は、2点。

モリーくうので、256GBのメモリーカードは、ほしいのと、

ガッツリプレイするのではなく、1日30分くらいコツコツやるタイプのゲームなのに、起動するためのロード時間が無駄に長いのは結構痛いです。

これは本当に勿体ない。

追記:

結局、プレイ時間は15時間程度で、レベル「ハード」までたどり着けませんでした

AI:ソムニウム ファイル 880円 ☆☆☆☆☆

プレイ時間は20時間程度、アドベンチャーゲームです。

ミステリー系ではあるんですけど、プレイヤーが謎を解いていくというスタイルではないですね。

どういうところが面白いかって説明するだけでもネタバレになっちゃいそうで、あんまり内容を語ってはいけないタイプのゲームです。

YouTubeのサムネとか紹介動画だけでもネタバレが含むので、気をつけた方がいいですね。

キャラクターも個性的だし、イリスが可愛いので、いいですよね。

最初プレイした時、ギャグが意味わからないんですけど、段々しっくりくるようになってきました。

ストーリーは、ぶっ飛んでましたね。

ゲームという媒体だからこそ許容できる独特な世界観で、ハマる人とハマらない人は分かれるかもしれません。

ワイは非常に満足しました。

この満足度で20時間プレイ、コスパも良かった。

続編は安くなったらやりたいですけど、これ以上面白くできるかは個人的には疑問ですので、この作品で充分な気がしなくもありません。

Darksiders  Warmastered  Edition  896円 

忘れないで、おとなになっても。 900円 ☆☆☆

絶対、夏にプレイするべき作品

非常にノスタルジックなゲームで

クリアすると一定の満足得られます。

夏休みの冒険?といってはあれですけど、

懐かしさ満載のちょっとしたゲームです。

クリア後には、

「あ~、やって良かったな」っていう哀愁漂う感じになります。

アニメ化は厳しいです。

安ければ安いほど評価が上がっていく感じですね

できれば、500円以下で購入したい

コーヒートーク 960円 ☆

unityで作られたアドベンチャーゲーム?かな

プレイヤーはコーヒー店の店主でお客さんにコーヒーを淹れながら会話を聞くといったゲームで、こういうゲーム好きなので結構期待してやったのですが

5~6日プレイしても面白さが伝わらず後半になって面白くなってくるかもしれないんですけど、ギブアップしています。

まだこのゲームの「底」をみてないんですけど、やっててしんどかったです。

これ以上続けるのが億劫になってしまった、申し訳ない

面白い場合は是非コメント欄で「面白いから再プレイしてくれ!」とでも言ってください。

セインツロウⅣリエレクテッド 970円 ☆

まず画面酔いするのが結構きついかったり、字幕の文字が小さかったり、ロードが終わらないバグが起きたりとなんかシステムが色々と不親切

ゲームプレイよりもそっちに気を取られて

馬鹿な世界観味わう前に、結構きついです。

スイッチでやるんなら、日本のゲームやった方が、いいかなっていう気になってしまいました。

UNDERTALE 972円 ☆☆☆

元々スイッチを購入したらやりたかったタイトルが割引で1000円切ったので即購入

ゲームシステムはRPGで、任天堂カービィやマリオに近いシンプルで親切な設計のマザーっていう感じですかね

サクサクすすめられてストレスフリーなRPGです。

スーパーマリオRPGのように攻撃する時、防御する時にワンアクションを加えるのも面白いです。

でまぁ、1周クリアすると、実況動画で他のルートの確認して、「すごく楽しませてくれるゲームだな~」と感心しました。

また、このゲームはNルート→Pルート2周して1本のゲームになると思いますね。

1周クリアするのに3時間ぐらいだと思いますのでサクッとプレイしましょう

コスパ面でいうと、他のゲームソフトと比較して普通なのですが

プレイした後裏設定等をYouTubeの動画でみるのもまた面白いです。

流石に、巷の評価が高いだけあって、作品の作り込みという点でクオリティ高いので一度プレイすることを推奨します。

ただし、メタスコアや巷の評価程、プレイして面白いとは感じないです。

コストパフォーマンスの面と合わせて評価自体は☆☆☆で。

ルーンファクトリー4 SP 980円 ☆☆☆☆☆

ニンテンドー3DSのリマスター版で、すでに3DSでプレイ済みのため、面白さが担保されています。

1000円を切ったので購入決断

「3」をプレイしようかは迷ったんですが、こすけっていうYouTuberの人が結局「4」の方が楽しかったという趣旨の動画を投稿していたので、やはり「4」でいいやと思って今回、SPを購入することにしました。

このゲームマジで面白いですからね。

そして、リマスター版ということで、ワイが気になっていた部分が解消されるということですし、スイッチにデータ入れておいていいかなということで決断しました。

また、一から地道にやっていきます。

で、念願の第三部にあっさり突入することができて

やっとプレイできるぜって思ったんですけど、

隠しコースとかも、全然見当たらなくて

急に不親切に難易度が上がっていました。

ルーンファクトリーってレベルでゴリ押しするのがRPG要素の部分なので

やっててしんどかったです。

このゲームすごく面白いんですけどね。

システム面でのゲーム完成度といったらやっぱり「任天堂」のソフトの安定感に慣れてしまっているので、

その辺が少々怠かったかなと思いました。

ノゾムキノノミライ 990円 ☆

女の子の一人部屋を観察して楽しむゲームなんですが、

一体何を期待して買ってしまったのだろうか。

ついポチっと購入してしまいました。

酷く反省しています。

やっぱり18禁レベルじゃないとね、テンション上がんないっすね

こういう変態ゲームは。

レゴシティ アンダーカバー 1143円 ☆

こちら、2015年に3DSの「レゴシティ アンダーカバービギンズ」から3年後の世界。舞台となるレゴシティが本格的に開拓された状態のゲームとなります。

ゲームの仕様はおそらく変わらないと思いますが、3DS版がお気に入りのためセールのうちに購入して積んでいます。

プレイしたんですけど、なんか全く続編らしい面白さを感じないのと思って調べてみたら、こちらの作品の方が2013年WiiUで発売で早いようです。

こっちが続編だと思ってプレイしたんですけど、逆でしたね。

ワイは3DSの「レゴシティ アンダーカバービギンズ」からプレイしてしまったので、単純にスケールダウンを感じました。

3DSの方が規模は縮小されているんですけど、ストーリー、オープンワールドの探索要素やアクションが全部、こっちの方が面白かったです。

「レゴシティ アンダーカバービギンズ」は500円ほどで購入したので、こちらは単純にコスパ悪いと思いましたね。

ただ、このゲームの3DS版面白かったから、今回スイッチの作品も購入しました。

やるならば、3DSの「レゴシティ アンダーカバービギンズ」の方がおすすめです

ENDER LILIES 1364円 ☆☆☆☆☆

これが「メトロイドヴァニア」と言わんばかりの

評判通りおもろい最強のインディーズゲーム

難易度も一般的には難しいと思いますが、メトロイドが鬼畜すぎたので、こちらは程よくきつい

スキルとかのセッティングも面白いし、

主人公の女の子がほどほどに運動能力が高いので、操作も快適です。

また、BGMもドストライクの好み

このダークファンタジーの世界観にピンズドです。

ジャンル的に長時間プレイにはなりませんので、コスパはどうなの?と思うかもしれませんが、クリアには15時間ぐらいかな。

本当に楽しかったので、日にち開けたら周回プレイもしたくなるほどクオリティ高かったですね

スイッチ本体にダウンロードしておきたい必需の1作です

eBASEBLLパワフルプロ野球2020 1370円 ☆☆☆☆☆

2022年が最新版のため、あえて2020を購入

結局、パワプロ

この中毒性は一生もの。

前回はウィーでやっていたため10年ぶり

グラフィックやアクション面での進化というよりは、システム面で大幅改善されていてオリジナル選手が楽しく作れる。

ミートピア」のように身内のオリジナルキャラを作るのが一番楽しいため

良くも悪くも交友関係が狭い場合は逆に楽しめないかもしれない。

コントローラーはGCでやるには操作性がしんどくなっているので

プロ買った方がいいんですけど、ガチ勢ではないのでいいかな。

どんなに面白いゲームをやろうとも

栄冠ナインに帰ってくるような、モンハンみたいな感じですよね。

今回は1300円程で購入したのがポイント

他のスイッチゲームと比較するとあまりにもコスパが良すぎる。

2020年版でも全く気にしませんね

追記:

オンライン対戦ができなくなったから、価格やすくなったのかよ

2022年版新しく発売したので、オンライン対戦はそちらでとのこと。

任天堂と比較したら、商法としてはずるいですよね。

ニートは引きこもってるんでね

オンラインでしか交流ありませんよ

完全に一人用「栄冠ナイン」って割り切って購入した方がいいですね。

プレイ時間は55時間はとりあえずやったので、

このお値段考えると、ハイコストパフォーマンスになります

パラノマサイト FILE23 本所七不思議 1386円 ☆☆☆☆☆

単純にコスパだけなら、他のゲームの方がいいですが、

アドベンチャーゲームとしては、大満足。

中々、セールで割引になりませんが、500~1000円の価格帯で購入出来れば神ゲーです。

流石、2023年口コミで評判の良かったゲームでした。

クリアまでに10時間もしなかったですけど、その分、長期休みにサクッと楽しめるので、是非プレイして頂きたいですね。

ワイは、もう物語慣れしまくっているので、こういう展開になるかな?想像ついちゃうし、こういった手法も慣れてるので、特に結末の意外性に驚いたとかはないんですけど、「よくまとまってるな~。いいゲームだな」と思いました。

ペルソナ4 ザ ゴールデン 1485円 ☆☆☆☆☆

アニメは視聴済み。

ペルソナ5は、アニメも1話で辞めましたし、ゲームもなんかやる気にならなかったので、それなら、キャラクター知ってる「4」をやろうと思って、思い出振り返りながらプレイ。

めっちゃおもしれぇ。アトラス好きなら、絶対ダウンロードしてプレイすべき

コスパ考えると、スイッチのソフトの中で一番おすすめ

面白いし、長時間遊べる。

ペスソナ4は2008年PS2で発売されたゲームが2023年にスイッチでリマスターで出たゲームで、どこかしら、15年前を思わせる絶妙にレトロな雰囲気もドストライクです。

こんな面白いゲームを人生のうちでやっていなかったのか

アニメみてても面白かったし、アニメの10倍くらい面白いです。

むしろ、アニメみたことある人なら、やった方がいいです。

やっぱりゲームとして作られたものは、ゲームというメディア媒体じゃなきゃ面白さ伝わらないと思いました。

メインキャストの声優もワイが大好きな女性声優布陣、懐かしくて幸せです。

ジャンルは色んな要素が混ざった「青春恋愛ミステリーアドベンチャーゲーム」?

ワイの失われた青春時代を取り戻してくれます。

キャラクターも、みんな尖ってて良いんですよね。

アニメのりせちー(CV釘宮理恵)って、主人公にそんな好意を寄せてるイメージなかったけど、本作は思わせぶりな態度とってくれて、たまんねぇっすよ。

ギャルゲーとしても最高。

もし、ペスソナ4をプレイしたことがないという方は、これはやった方がいいです。

ワイはメガテンシリーズで慣れていましたが、

戦闘の難易度は、初心者にとって結構高いと思いますので、そこだけは注意してください。

ベヨネッタ 3291円 ☆☆☆

せっかくのスイッチなので「ベヨネッタ3」をやろうかなと思ったんですけど、ベヨネッタ好きの後輩に「いや、3微妙なんで、1やって、面白かったら2もやってみたらいいです」と助言をもらい、1を購入しました。

1はwiiのリマスター版になります。

初心者殺し

いきなりプレイして、

ダッチオフセットを使いこなせないと、序盤でほぼ詰みます

あんまりにも難しくて、後輩の助言を求めながらプレイしました。

ある程度は覚悟してやらないときついかもしれないですね

クリアするだけでも一苦労です。

チャプター14とエピローグは、相当な覚悟が必要です。

クリアまでの時間は10時間ちょっとと短めです。

ワイは、クリアするだけでベヨネッタに大分、搾り取られて干からびてしまいました。

ゲームの内容は、すごいです。

「こんなゲームあるんだな」と感心しました。

色々ぶっ飛んでて、衝撃度は強めです。

このゲームは、他と違って周回プレイするかもです。

観客いる状態でやるような映えるゲームなので、一人でやるよりは、ギャラリーいた方が盛り上がりそうです。

ゲームソフトクリアしたらすぐ売るタイプの人はあんまりおすすめしません。

たまぁに周回プレイしたくなるようなゲームですし、やり込む人はとことんやり込むんだろうなと思いましたね

メトロイド ドレッド 3300円 ☆☆☆☆☆

めっちゃ面白れぇ

初見、お断りのかなり厳しいゲームですけど

これは「メトロイドヴァニア」ってジャンルの中でも一番面白いんじゃないんですか?

コスパ的には悪いんですけど、ボリュームも長ったらしすぎず、少なすぎず

だから、何周もプレイできるんでしょうね。

定期的に何周もしたくなるレトロ「ゲーム」の究極進化系作品ですね。

中毒性半端ない。

ただし、難しいです。

ワイは、「ルーキーモード」でやってて、難易度は「丁度良い」ので

本当に初心者の方は、ルーキーモードでも「難しい」と思いますね。

ドラゴンクエストⅪ 過ぎさりし時を求めて S 3600円 ☆☆☆☆

ドラクエシリーズは、DS「9」のみプレイで過去作はそんなにやってないにわかです。

「9」をプレイしてドラクエってこんなもんかなって大体満足していたので、別のシリーズは特にプレイしていませんでしたが、今回、スイッチ版でプレイすることにしました。

滅茶苦茶遊びやすいRPG

仕事をしているあなたも、学生のあなたも、ニートのあなたも、誰でも楽しめます。

とっつきやすいストーリー、シンプルなターン制バトルは勿論のこと

最近のゲームはストーリーを進行するするために誘導してくれますし、

電源付け直しても、「前回のあらすじ」をやってくれるし、

オートセーブ機能もついているし、

戦闘もAIに任せてもなんかボス倒せるし

RPGゲーム参入障壁の低さが何もよりも魅力です。

知名度やイメージ通りザ・大衆向けRPG

キャラクターは、鳥山明節ですけどね

BGMも過去作の集大成でオーケストラ調にアレンジしたものを使っているらしくて、非常にかっこいいですね

ゼノブレイドのようにDLC込みで付箋みたいなのやらされると、

一本のソフトで完成されているものの方が満足度が非常に高いです。

このゲームも完全版商法で叩かれてたらしいですけど、今、購入するなら全く関係ありません。

コアゲーマーじゃない方で、一人用のRPGをたらたらやりたいなっていう人は、このソフトじゃないでしょうか。

プレイ時間も3600円で購入したんですが、さくさくプレイして60~70時間ですね。

ただ、ワイはドラクエマニアでも何でもないので、2周目以降の縛りプレイとかはやろうとは特に思っていないです。

ゼノブレイド ディフィニティブ エディション 3840円 ☆☆☆☆☆

wiiの時に過去ゼノブレイドをプレイしていたので、スイッチではゼノブレイド2・3を先にプレイしました。

しかし、なんか、1の時のような面白さがないな~と思いつつ、スイッチではDEもあるので今回プレイしました。

スイッチ買ったのなら、このゲームは必ずプレイするべき

プレイヤーがマンネリを感じてくることを予測するかのようにどんどんぶっこんでくるストーリー

この絶望的世界観で懸命に生きることに愛せざる負えないキャラクター

巨人が全体地図となり場所ごとに雰囲気がガラリとかわるマップ

主張しすぎずとも、ずっと聴いてられて、かつ、記憶に残るBGM

元から神ゲーだったのですが、

難点だったグラフィックとシステム面が大幅に良くなって、wiiの時より滅茶苦茶プレイしやすくなりました。

隠しエリアの探索や敵の分別など、wiiやってた時とは違って「こいつこういう敵だったんだ」っていう新しい発見するほどグラフィックが大幅改善されております。

エストがあまりにも多くて再びプレイする時に面倒くさいだろうなと予想していたのですが、さくさくとクリアできるように改善されていて、いい意味で裏切ってくれます。

また、コスチュームが大きかった。

女性キャラクターにキワキワの服を着させてカメラでズームして眺める。

ゼノブレイド2だと下からみれないんですが、今回は、なんでもあり

コスプレイヤーに群がる変態カメラマンのようにパシャパシャしました。

ゼノブレイド2・3はやらなくていい

長時間プレイでニート・廃人向けでありますが、

ゼノブレイド2と比較するとその長ったらしい感じもしません。

たしかに長いんですけど、ずっと遊んでいられる感覚がありますので、

一人用ゲームとしてのコスパも最高です。

ただでさえ神ゲーなのに、変態の需要も満たしてくれる

スイッチのベストゲームの一角なのは勿論、

ワイの人生においても特別なゲームの1本です。

十三機兵防衛圏 3839円 ☆☆☆☆

https://amzn.to/3TWtdyB

すごいのは、ゲーマー視点からしたら、キャラクターを動かしながら話しかけると会話するといったアドベンチャーゲームにしては凝ってるのはよくわかるんですよね。

複数のキャラクターとの関連性がどんどんわかってきて、とか。

ゲームとしての心意気は、よくできています。

ハマるかどうかって問題なんですけど、

5時間ぐらいプレイして段々と面白くなってきました。

多い登場人物の関係性が徐々にわかってきて、ゲームのシステムにも慣れてきてからが本番。

最初の5時間くらい乗り越えられれば、多分楽しめる作品になっていると思います。

随一のゲームですし、これがゲーム作品の評価として非常に高いのは納得できますね。

プレイ時間は20~30時間。

ジャンルがジャンルなのでコスパ考えるのもあれですけど、

ゲームの完成度が高いのもさることながら、

スイッチのゲームとしては唯一無二の作品ですね。

最初取っ付きにくいんですが、逆にいうと、どのジャンルに属さない新しいゲームを作る気概というのを感じまして、

ゲームクリアしてからは、このゲームを無下に出来ないなという気持ちにはなりました。

コスパと取っ付きにくさで☆☆☆☆にしてみましたが、スイッチの名作ゲームランキング作るなら5本の指には入れるような気がします。

スーパーマリオ オデッセイ 3900円 ☆☆

メタスコアとかでも評価が高くて楽しみにしていた1本なのですが......。

約束された3Dマリオ

1Pマリオ2Pキャップでプレイができるため、

一人でプレイするよりは、ゲームをやらないライトユーザーが2人で協力しながらプレイする方が面白いような気がします。

ゲームの完成度は高く、非常に親切に説明してくれる

小学校低学年がスイッチ買ってエンジョイするために作られた非常に良心的なゲームです。

このようなゲームにワイがとやかく言うのは野暮のように感じますが

一応、スーパーマリオ64、スーパーマリオサンシャインスーパーマリオギャラクシー1・2をやってきてはいるので比較しますと

メインストーリーの難易度はかなり易しく、探索要素はノーヒントだとかなり難しいという感想ですね。

ワイは、スーパーマリオギャラクシーが、最も3Dマリオの完成された作品だと思っているんですので、それに追随していくのは大変ですが

キャップアクションが斬新で面白いです。

あとは、まぁ、期待通り

なんかもっとオープンワールドに近い広大なフィールドでムーンを探していくのかな?と思っていたんですけど、思いの外箱庭でしたね。

それだと、ギャラクシーでいいよねってなっちゃいました。

プレイしていても、マンネリと作業感が強くなっていき、段々と面倒くさくなっていきます。

というわけで、クッパを倒してからはやりませんでした。

ギャラクシーから約5年ぶりだったとしても、本当に斬新さがないと3Dマリオの新作って厳しいです

ゲーム自体に欠陥があるわけではないので、

500円で購入してたら評価☆☆☆☆☆です。

マリオっていうゲーム自体が昔から完成されているので、

過去作の安い中古のマリオのゲームをやった方がいいです。

ドンキーコングトロピカルフリーズ 4200円 ☆☆

wiiドンキーコングリターンズがめちゃくちゃ面白かったので、

これも正当続編ということで購入しました。

前作よりパワーアップしたとか、そういう要素はないです。

リターンズが結構衝撃で、いろんなギミックで楽しませてくれたのもあったので、

今作は特に驚きはなかったですね。

グラフィックは向上しているかもしれませんが、ドンキーコングリターンズを結構プレイしてしまったので、特にこのゲームをやる必要を感じず、単にマンネリを感じました。

前作やりまくったので、アクションは今作の方が簡単に感じますが

隠しパズルの場所とボスの難易度が上がっているという感じですね。

前作はwiiならではのリモコン操作で面白かったんですけど、

今作は単に操作しずらかったです。

懐古厨じゃないですけど、明らかに前作の方が面白かったなと思いましたね

リターンズやってるなら、特に今作はやる必要がないかなというのが感想でした。

2Dマリオのマンネリもそうですけど、ドンキーコングの新作がでないというのはこういう所でしょうね。

ゼノブレイド2 5000円 ☆☆☆

ゼノブレイドシリーズを触れたことない人は「2」から始めてもOK

プレイ時間は急がなければクリアに100時間くらいかかります。

コスパ面を単純に考えるならば、おすすめのように感じますが、

ゼノブレイド2・3は蛇足です

ゼノブレイドDEだけで充分。余計に「ゼノブレイド3部作」という扱いはしません。

ゼノブレイド2に関しては、

第5話くらいかな?

その辺から評価は段々下がっていきました。

序盤は、ボーイミーツガールでよりキャッチーなゼノブレイドでいくのかな?と思いましたし、別にそれはそれでいいかなとは思っていたんですが、

後半から路線が変更するんですよね

こんなポップに始めていたのに、世界観が複雑に絡み合っている展開というか

戦記物化し始めたんですよね。

だから、「ゼノブレイド1」よりストーリーがややこしくなっていきましたし

冒険している感覚というのも段々なくなっていきました。

こんな感じで話を進めるならば、ホムヒカの衣装とかもこんなにいやらしくしなくてもええんちゃうかってなってきましたね。

商法に走りすぎたせいで、ストーリーや世界観に関しての一貫性が失われてます。

あとこのゲーム総じて、よく言われていますが、ムービーが無駄に長い。

潤沢な資金をつぎ込んで嬉しい所ではあるんですけど、

「ムービーが長い」ってことは要するに、長く感じるってことですから、ストーリーはそんなに面白くはないってことなんですよね

後半は段々面倒くさくなりました。

クリアした時、「あぁ~、やっと終わった。もういいわ」って感じです。

あと、シンとメツと何回も対戦しすぎです。

こいつらキャラクターもうざいんですよね~、でも結構つきあっていくことになっていきます。

シンは特にCV櫻井孝宏ですが、なんでかわからないですけど、違和感だらけでした。

あと、DLC商法なんで、

500年前のゲームも追加で払わなければいけないという「課金要素」

ワイは一貫してこういうの嫌いです。

特にストーリーに絡んでくる課金要素が本当に嫌ですが

DLCはプレイしませんでした。

戦闘システムはこれは自分が下手くそなのもあるんですけど、わけがわからない。

ゲーム性もよくわからずにとりあえずクリアしましたね。

ゼノブレイド1と張り合える要素はBGMとヒロインだけかな?

ポケットモンスター スカーレット バイオレット 5000円 ☆☆☆☆☆

カタログチケットでダウンロード版の購入。

何年も徹底した中古ゲーム主義を崩壊させて買ってしまった。

あまりにも周りのリア友が即日プレイし、かつ、「一緒にやろうよ、さっちゃ~ん」という誘惑に耐えきれなかった。

ポケモンウェーブに乗るぜ!

5000円で購入したので少なくとも50時間はプレイしたいところです。

で、色々バグだの処理落ちだの欠陥だの言われておりますが、

ワイは久々のポケモンプレイで、ライトユーザーからの視点で述べさせてもらうと、

滅茶苦茶面白かったです。

いままでのポケモンシリーズの不満点は解消されています。

というのも、「レベル上げの怠さ」これがない。

ソードシールドやったことないので、システム面は今更かもしれませんが、

楽しくレベル上げできるようにストーリーが3種類用意されているのが良かったです。

ストーリークリアに関しては、本当に子供向け視点で『快適さ』重視だったので

ストレスフリーで本当に良かったです。

クリアするのに30~40時間くらいですが、終始楽しかった。

ポケモン全部やってきたわけじゃないですけど、

ストーリーもゲームシナリオの作りとしては、文句なくて、100点でしょう。

ゲーマーじゃなくて、しばらくゲームに携わってなかったり、ポケモンは赤・緑からやってないという人には非常におすすめ。

システムには目をつぶっても、レイトバトルするほどガチ勢ではないので、ストーリーをやる上ではたいした気にならないです。

プレイ時間は90時間を等に越えております。

クリアするのにだいたい、60時間かな?。

1時間100円切るので、結果的にコスパは安いゲームよりも勝ってますし、満足度も高かったですね。

ポケモンのゲーム性で周回プレイはしないので、どうしてもやらなくなったらやらなくなるかなとは思います。

多分、発売当時に買ったんで、そのブームで友達と一緒にポケモン集めたりしたのが面白かったので、今、一人でプレイするにはちょっと怪しいかもしれません。

だから、ポケモンに関しては中古で安くなってから購入するのが、おすすめですね。

追記:

ブレワイやって思ったんですが、

オープンワールドゲームとしては完成度は高くないです。

これは、ブレワイやったユーザーが発売当初の感想としてそうやってコメントするのよくわかりました。

ブレワイをやってしまうと、

ポケモンシリーズに関しては、明らかにもっと作品としてもっと作り込める隙が多いので、

客観的な評価をするなら上位にはならなそうですが、

育成・収集・戦闘の中毒性は半端なかったです。

ファイアーエムブレム 風花雪月 5000円 ☆☆☆☆☆

スイッチ購入したら、やらなければならない神ゲー

カタログチケットで購入。

1周目クリアするのに50時間

ルートが4つあるんで、はまれば100時間以上プレイは確定

歴代のファイアーエムブレムシリーズやってきたそこそこ古参のワイですが、

衝撃というか、感動しました。

制作側が作りたかったファイアーエムブレムが体現されたんじゃないかという作品でした。

特に、シナリオがゲームに合わせて非常によくつくられているし、キャラクターも非常によかったですね。

フルボイスなのかな?いままでにないくらいキャラクターに感情移入しやすくて、世界観に没入できました。

ここまで、作り込んでいたら、思い出補正なければ歴代最高傑作です。

ワイ自身がエンブレマーでありますので、ちょっと細かい所指摘しやすいのでちょっと

難点を敢えて揚げるとすると

1つ目は、ゲームシステムは歴代FEをやっていると比較的単調です。

「武器の重さ」の仕様は気になったかな

「鋼系」の武器は全く使いませんでした。ずっと「鉄+」

3つの学級どれを選ぶか、1周目だったら重要な気がしますね。

新しいFE・ストーリーやキャラの没入を楽しむなら風花雪月

風花雪月は「アドベンチャーゲーム」って捉えた方がいいでしょう。

2つ目は、エンディングじゃないかな

「風花雪月」に限っては他のFEと違って、アドベンチャーゲームの要素で割り切るところがあるので

こんだけプレイヤーに没入感与えてるんだから、

いっそのこと、エンディングも場合場合によっての終わり方、ムービーとかも増やして欲しかったし、後日譚のようなこともちょっと付け加えて欲しかったです。

納期が間に合わなったのか、これ以上ちょっと作り込めなかったのか

ワイは、スカウトしないですから、犠牲が辛いです。

それなり乗り越えたご褒美欲しいですね。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 5240円 ☆☆☆☆☆

ゼルダシリーズは今回で3作目だけど、がっつりハマったことがありません。

しかし、そんなに面白いのなら、手を出してみるかと購入しました。

序盤は、このオープンワールドの世界観に超感動して本当に最高のゲームだなと思いました。

しかし、神獣を3体ぐらい倒したら、作業ゲーになっていきまして

「そろそろガノン倒しにいくかな」と思って

プレイ時間70時間辺りでガノン討伐しました。

色々、遠回りしたので、もっと早くクリアできると思いますが

全体的に通しての感想だと、ゼルダが苦手なワイでも、充分楽しめました。

ゼノブレイドやった後だからムービー少ないなと思ったのですが、

「ゲーム」って余計なストーリーを味つけせずあとはプレイヤーが動いて体感しようっていうのが本質的な所にあって、このゲームはそれを極めていると思いましたね

だから、圧倒的なスイッチの看板ゲーム

一人用の「ゲーム」をやるんだったら、間違いなくこの作品

自分が動いて自分で体感してクリアするみたいな

ただ、ゼルダ時のオカリナがストレスで発狂してたワイにとっては、

メインクエスト攻略っていうのが相変わらず怠くて、そこは申し訳ない

マップを探索して祠を捜してる方が好きでしたので、

今回はブレワイは楽しめましたが、ゼルダシリーズ自体は、ワイ自身好きじゃないんだろうなと思いました。

まぁ、でも、エンディングみたら、ゼルダファン歓喜の作品

感動しますね。

間違いなくスイッチを代表するゲームです

やり込み要素も祠を探し当てる作業にはなりますが、

オデッセイよりは全然いいと思いますね。

納得の内容です。

スーパーマリオRPG 5673円 ☆☆

リメイクということで発売日に買ってしまいました

アクションの追加要素やグラフィックが現代版になってるし、UIも親切になってますし、面白いです。

ただ、別にスーファミ版やったことある人はわざわざ買う必要がありません。

滅茶苦茶簡単なので、よくもわるくも現代のマリオです。

リメイク版やる人のために「ハード」用意してもらっても良かったんですけど

難しいのはクリア後の裏ボスとか倒す要素みたいですね。

裏ボス倒すよりもストーリーで難しいの味わいたかったかな。

あとは、噂の域ですけど、氷のステージが実はあったんじゃないか?っていうので、スーファミ時代に埋められなかった追加ストーリーとか結構期待してたんですけどね

プレイ時間は10時間でサクサククリアできるRPG

サクサクできるっていうのはありがたいですけどね。

あと、イベントシーンを加えるなら、キャラクターのCVを効果音風に加えたりもして欲しかったかな~。

全然、攻めにはいってないですね。

置きにいった作品で無難な良作です。

懐かしくもあり、遊びやすくなったのもあり、物足りなさもあり。

定価で買ってしまったんですけど、2000円くらいになったら購入でいい感じですね

それにしても、後半は簡単すぎて作業ゲーです。

定価で3000円で販売していれば、リメイクゲームとしてみんな納得したと思うんですけどね。

これを6500円で販売してたら期待値あがっちゃいますよ

ゼノブレイド3 4130円+DLC3000円 ☆☆☆

新品を値引きで購入成功。

ゼノブレイド1・2をプレイしてから、「3」をプレイしました。

「2」をプレイした時に、もうゼノブレイドはやらなくていいかな?と思いながらも

積んでいましたし、ちょっと世界観がどうなっているのか気になっていたので、頑張ってプレイしようとやりました。

プレイしている時は「2」よりは面白いですね。

常に主人公キャラクター達が逆境に立たされている緊張感、終盤の怒涛の展開、大筋のストーリーは満足しています。

「2」のような中弛みもなく、細かい不満点もあんまりなかったです。

「1」より面白いものは作れないってわかっているので、そこまで期待せずにやれば面白い作業ゲーです。

ゲームシステムはもちろん、改良されていて、1・2よりは快適プレイが可能、特にクエストナビシステムが超便利で、わざわざ攻略サイト見なくてもプレイできるのは大きかったです。

終盤のレベル上げの怠さも工夫があって良かったですね。

ヒーロークエスト滅茶苦茶多いなと思ったんですが、ラスボス倒せなくて、結局レベル上げついでに、サイドストーリーのヒーロークエストを攻略して、それはそれで楽しめるので、単なる作業時間もうまく潰してくれる工夫もしてくれたので、うまく作っているなと思いました。

プレイ時間はクリアまでには時間かかりますが「2」のような怠さはなかったですね

「2」は95時間かかりましたが、「3」は80時間程度でした。それも、ヒーロークエスト捨てて、効率よくレベル上げに専念するなら、初見でも60時間でもいけると思います。

ただね、今回は世界観がポンコツです。

クリアしても細かい「謎」の部分が、あまりにも多すぎます。

警告しておきます。

ゼノブレイド3のPVでメリアっぽい女王とニアっぽい女王が公開されて、1と2を繋げる物語という宣伝されていましたよね?

この作品をDLC含めてプレイしても1と2がどのように繋がっているのか明らかになりません。

元々そこが気になって、釣られてプレイしたのに、こういうことするんだって

ゼノブレイドに対する信頼が落ちる作品

一種の詐欺です。

考察ありきになって、宮崎駿作品の真似事か?これは。

それを理解した上でプレイするなら一定の水準で楽しめる作品です。

ワイの中でゼノブレイドっていうのは「ゼノブレイド3部作」ではなく「ゼノブレイドDE」のみを指します。

ファイアーエムブレム エンゲージ 5000円+DLC3000円 ☆☆☆☆☆

スイッチ購入したら、やらなければならない神ゲー

カタログチケットで購入

スイッチを買って、最もプレイし、最も満足したゲームになります。

5周しました。ノーマル3回、ハード1回、ルナティック1回

DLCもやって、総プレイ時間は260時間以上

このゲームを骨の髄まで満喫しました。

歴代でもゲームシステムが最も完成度高いので、ドハマりしましたね。

ただ、FE全くプレイしたことない初心者は、風花雪月の方からやった方がいいかもしれません。

キャラクターと一緒に戦乱を乗り越えるようなアドベンチャーをFEを求めるなら風花雪月ですし、いいゲームやったなという感動は風花雪月の方があります。

ただ、ワイのようなエンブレマーは、風花雪月の細かいゲームシステムにちょっと不満が出ちゃうですよ。

何回も周回プレイする場合、ゲーム性を求め始めるので、今回のようなゲームはどんぴしゃでした。

このゲームは、はまっていく沼にハマるか、そうでないか2極化します。

軽く触れる程度だとこのゲームの良さってわかりずらいと思いますので、風花雪月の方が評価が高くなる傾向にはなるでしょう。

エンゲージは何かストーリーはちらほら言われてますけど、別に悪くないですよ

ただ、会話している場所とか、タイミングとかそういうのがおかしいので、茶番に感じますけど、暗夜/白夜より全然いいです。

また、キャラクターの支援も面白いので周回プレイしてたらどんどん愛着がわいてきます。

周回プレイ向きのゲームです

fal-ken.hatenablog.com

また、ゼノブレイドと違って、DLCは購入した人だけ購入する作りになっていますので、その辺も気にならず、バランスよくできているなと思いました。

DLCなしでルナティックやってた方が手ごわく遊べると思いますし、DLC購入はどちらでもいい感じになっているのはよかったです。

大乱闘スマッシュブラザーズ Special 4890円 +追加ファイター6000円+GCコン+USBスタンド+有線LANケーブル 約20000⃣円 ☆☆

任天堂のキャラクター達がステージ外にふっとばしたりなんかする、そんなゲーム

まず、追加ファイターなどは当然購入し、GCコン等の周辺機器を買いそろえるために、2万円ほど初期投資し、

購入して4~5か月やって250時間以上はプレイしました。

YouTubeスマブラの動画を視聴する時間も膨大で、大変です。

250時間やったから、もういいでしょう?結論だして。

本当は1年ぐらいはじっくりやらないといけないかもしれませんが。

このゲームつまらない

飛び道具に後隙なさすぎだから害悪プレイヤーの巣窟とかす

オンライン環境が糞。

生理的に無理すぎ、気持ち悪い

こんな奴らと対戦しているということに、嫌悪が半端ない

ワイの豊かな人生に入り込まないで欲しいです。

崖際で飛び道具ブンブン振りまくっているだけだったり、

糞みたいなルールに巻き込まれたり、

なんか煽ってくる奴もいたり

この5か月間なんにも面白くなかった。

敢えて言うならば、最初の戦闘力帯で戦っている方がまだ面白かった。

んで、こういう害悪プレイヤーかいくぐってVIP目指すのかもしれませんが、

そんなんどうでもいいし、そもそもこのゲームがいいゲームだと思えないんですよね

fal-ken.hatenablog.com

ちょっと誤解があるかもしれないので

言葉を添えておくと、

「オフライン」でのスマブラはわからないです。

確認してから反応できる速度がどの程度なのか、それがちょっとわからないです。

ただ、「オフ」でやっている人たちは「オン」はしょうもないと感じているんじゃないかな?

このゲームをわざわざオンラインでやる価値は大したありません。

しかも、ワイ、ニートでプライベートは基本ぼっちだし。

「オフ」なんてものはありません。

eスポーツに採用されない理由もよくわかりました。

そもそも「待ち」が強いゲームな上に、飛び道具が強かったら、片方が崖際で動かなくなればもう片方も動かなくなって、その遅延行為をみせつけられる、そりゃ観客からしてもつまんないですよ。

まとめ

スイッチのビッグナンバーのゲームは、どれも進化していて、「スマブラSP」以外どれも面白くて困りますね

自分が子供の頃にスイッチがあったらと思うと恐ろしいくらいですよ、このハード

スイッチの場合、安いゲーム「インディーズゲーム」ということでクリアするまでの時間も小さくなっているんですよね

過去の中古の3DSをやるよりはコスパに関しては悪いです。

対して、最新の価格は落ちないけど任天堂が提供するゲームはどれもスケールアップしていて、結局、人気のあるメジャーなゲームを長時間遊んだほうがスイッチの場合はコスパがいいかなと思いました。

また、自身のファイアーエムブレム好きが相変わらず露呈しているというか

参考になるかは微妙な記事のような気もしますが、

まぁ、いいでしょう

ワイのスイッチの楽しみ方

ワイの場合は、以前から「中古ゲーム」つまり、「DS」「3DS」の過去作を格安で子入してプレイしておりました。

それによって、自分が好きなシリーズというのが増えたのでスイッチではやりたいゲームが滅茶苦茶多かったんですよね。

だから、多く購入することを想定してメモリーカードを256GBは初期投資で購入しております

買ってプレイし終わったら売るというよりかは、とっておきたいタイプなので、

ゲームはメモリーカードに保存しております。

512?の方がいいかもしれないんですけど

8000円くらいなんで、もし、そんなにスイッチやらなかったときの場合やパッケージ版を購入した場合を想定しても256GBでいいんじゃないかな?と思います。

ダウンロードをできるようになれば、

ニンテンドーオンラインから(年間2400円)カタログチケットを購入して、5000でダウンロードしているという感じです。

プレイ時間も考えるとスイッチのゲーム非常に面白くて、何周もできるのでコスパも結局よくなってる感じですね。

ただ、何度も言いますが、スマブラSPは、そんなにやる価値ないので初期投資してまでガチで揃えなくていいです。

過去のコスパで選ぶゲームレビュー

3DS

fal-ken.hatenablog.com

DS

fal-ken.hatenablog.com

ニンテンドーWII

fal-ken.hatenablog.com

follow us in feedly