働いたら負け

働いたら負け

「何もしたくない」ので、大手企業・学歴・人などを全て捨てたブログ のんびりニートライフ情報満載

follow us in feedly

働いたら負け
ーおすすめ記事ー
カテゴリー

ツイキャスをやるぞ!ワイ、ツイキャスへの道のり② 話のネタ、トーク編

ツイキャスをやる!」

そう豪語して時は流れ半年余り

未だやる気配なし、どうも殺人炒飯です

だが、万が一ツイキャス

あるいは

YouTubeの生配信をやるとなった場合は、

それなりに準備をしなくては!

という第2段の記事でございます 

 話す時のメンタルセット

  • 面白い話をしようとせず続けることを意識する
  • その時の状況を気持ちで伝える

 1面白い話をしようとせず続けることを意識する

この話を続ける目的は「視聴者に対しての信頼関係の構築」

とにかく話を続ける

また、自分をよくみせたいという想いが「変な人」を演じさせてしまうことに注意する 

2その時の状況を気持ちで伝える

「情報」→仲良くなりにく会話

「気持ち」→仲良くなりやすい会話

話初めの掴み

挨拶+肯定的な反応が返しやすい話題(天気)

例:はい、こんにちはー。いい天気ですねー

その場の状況を会話にして掴むのが良い

話のネタ作成

1探す

流行の時事ネタやニュースは話題が上滑りしやすいので

1体験談を語る方が良い

誰でも「過去」の話が一番語りやすい

ドジネタを仕込んでおく

2芸能人の噂話

3周囲の状況変化

ニュースなど。聞き手は「自分の変化」に一番関心があるため

4その場の現状(雑談)

 天気・季節・その場

5ドジネタ・失敗談による「自己開示」

また、成功した時も苦労話の方が受ける

6食いものの話は強い

飲食・食品ネタ

他、話すテーマ

1相手の「気持ち」を推測して言葉にする

2わからないことをきいてみる

知りませんでしたという方が可愛がられる

3ローカルネタ

2整理をする

話のエピソードに

「緊張」と「緩和」になっているか

登場キャラは「固有名詞」を使う

3脚色を加える

雑談は正確な現実を伝える必要はない

聞き手は楽しみたいだけ

現実と虚構の境目が絶妙な話を作る

  • 1探す...過去の失敗談がおすすめ
  • 2整理する...登場キャラは固有名詞
  • 3脚色を加える...嘘でもいいから話を付け加える

まとめ

話すのって大変ですよね

実際のところ

ニートトークテーマよりも

アニメと剣道の方がいけるんですけど

需要がね~

follow us in feedly