財政学って難しそうな言葉使われていて、日本の財源についてあまり知らない人が多いのではないでしょうか
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.pdf
なんかこれだけみてもいまいちぱっとしないですよ
ということで、この「日本」さんの家計簿を考察して
日本人ってアホなんだなっていう風に感じる記事
政治家というのは「日本の財源」を使う専門家と定義してよいです。
なので、お金の使い方が満足いく方向性なのか違うのか。
これによって財務大臣と総理大臣を支持するか支持しないか考えた方がいいでしょう。
この話は老人を敵に回すので広まらない話なのですが、結論、老害が日本を潰すわけですよ
50人のぐらいの村のインフラを維持するのに莫大な資金が毎年かかっていて、
そんなお金かかるならその村排除して、50人に直接お金渡して都内のいいところに住まわせた方が断然お金がかからない。
しかし「そんなことしたら村が可哀想!伝統を守らなきゃ!」
っていうのが日本人が圧倒的多数だっていう話ですね
俺は若者の発想なので、そんなお金かかるならその村排除して50人に金(例えば、一人1000万渡しても一括の5億円のだけ。)渡して引っ越しさせた方がいいと思うわけですが
有権者(ジジババ)が許してくれないわけです
つまり、有権者の3分の1がこれを許さないわけです
思いませんw?世の中の税金って、こんなのに使われるわけで、
大多数の都会の人間に使われない事態。
老害に勝てないのが示されたのはこの話
2012年、都にしてもいいように法整備されまして、橋本が実行しようとしました。
これは、二重の行政を潰すことによる経費削減を狙っていました
大阪のことを考えためちゃくちゃいい案、悪い方に転がっても大阪にとって大きく前進する案です
賛成68万 反対70万
反対票はほとんど70代以上のジジババで否決!という話がありました
大阪府の経費削減の失敗はこの話に通じます。
否決されたのは残念でならないのとこの国の老害社会の絶望を感じます
僕達若者は国を変えることが出来ないんです、肝に銘じましょう
更に、
社会保障費のムダはこちら
寝たきり老人に莫大な資金を投資しているわけですね。
社会保障費35兆
+
国民保険料110兆円、これは金のない俺でもムリクリ関与されている保険料というなの税金です
もう一度これ観てみましょう。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.pdf
つまり、日本に投資されているお金っていうのは
社会保障費→寝たきり老人の延命
地方交付税交付金、公共事業費→田舎に住む極少数おばあちゃんの生活維持
52兆円使い方を変えれば、生活は豊かになうハズなのですが
日本のジジババ社会の完成です!
一番まともに使われている財源は逆に国防費かもしれません
鈴木宗雄が釧路に高速道路建てましたね。あれ作っても誰も利用しないで下道通ってたりしますからね。
あれは、道民中心にブチ切れていい。
今の日本の税金の使い方はムダとはいいません、
コスパ最悪
と、考えるのですが
皆さんは税金をどういう風に使いたいんですか????
俺は過去の日本人が稼いだ富にあやかりたいです、そして、過去の日本人に感謝しながら幸せに暮らしたいです。
そのために、自分が恩恵にあやかる生活保護、失業保険を充実してほしいです
そうして、国に感謝すること信頼することによって、日本が一致団結しますし、教育レベルも、政治的関心も、GDPが上がると思っています。
日本人は元々勤勉なので
アメリカに支配される前の日本は、太平洋戦争の戦い方はアホですが、概ね評価できます。明治の偉人は日本を守るためによく機能していたと思います。
日本を北欧のような生活にするには「都市化」と「安楽死」
これがキーワード
いかがですかw
「日本死ね、こんなバカな国、滅びちまえ」って感じるのではないでしょうか笑
ということで、
もう馬鹿正直に生きるのは辞めてください。
家族とか何も頼るものがない人は、
生活保護もらってください
追記:
世の中には
生活保護を受けなければならないのに
受けない人が
推定600万人います
上がる税金、下がる賃金
国のおカネの使い方
いかがでしょうか