働いたら負け。
じゃぁ、働かないで生きるには?
でもお金ってどうするの?
そう、お金の問題が必ず専攻するはずです
お金の問題には「知識」「教養」が必要です。
このブログでは
殺人炒飯による「お金の概念」を
1から解説し、
健全な
「世間からフェードアウトした生活」というのを獲得しましょう!
これを読めば完璧という記事を紹介、目次のページです。
大丈夫!そんなに働きたくない気持ちがあるなら
このカリキュラムを習得できるはずだ!
定価1200円の本×100冊=120000円ほどの価値を
全部図書館で借りることでタダで済ませた金銭知識を
ささっとまとめて、出来る限りわかりやすく書いたつもりなので是非!
カリキュラム1 お金
カリキュラム2 商品 モノ
カリキュラム3 資本主義
カリキュラム4 税金
カリキュラム5 GDP
この5分やを流し読みすれば、
「なんだ、お金ってそんなものなのか....」となり、
「お金のために何やってんだ俺?」
となり、働く気が失せると!
そんなカリキュラムになっております!
このカリキュラムの良い所は、
高給を目指して仕事をすることが亡くなるので職業選択の幅が広がるのではないかと思います。